仮面を被る
その言葉に
どんなイメージを持ちますか?
きっと多くの人が
良い意味には受け取らなかったのではないでしょうか
私たちは
産まれてしばらくは
家族との関わりが主ですが
成長すると学校などで初めて
家族以外と関わりを持ち
社会に出ると
多種多様な人たちと関わり合います
当たり前のことですが
全ての人たちとの関わり方が同じ
というわけではありません
この人にはこの関わり方
あの人にはこの関わり方
というように
関わり方を使い分けているわけです
家族の前での態度や言葉遣いと
職場の上司に対しての態度や言葉遣いは違いますよね
友人でも相手によって距離感が違うように
関わり方も使い分けているはずです
それは言わば
八方美人なわけで
全ては
自分にとって
関わりやすい関わり方を選んでいるのです
自分を守るために
相手に合わせた自分の仮面を被るのです
そう考えると
仮面を被ることとは
重要なことの一つだと言えます
皆さんは
どんな場面で
誰に対して
どんな仮面を付け替えていますか?
今日の授業では
そういったことを一緒に学びました
高校生のうちから心理について学ぶことは
どんな意味を持つのでしょう
どんな状況においても
人と人とは関わり合うものです
人間関係の中で
自身のメンタルバランスを保つことや
相手の心情を把握することは
大切なことの一つでもあります
社会人になると
人間関係によって
引き起こされる問題(悩み)は
これまで以上に多くなり
その質も変わっていきます
社会人である皆さんは
既にそのことを経験していると思います
以下のURLは
心理学コースがあるヒューマンキャンパス高校さんのホームページです。
定期的にオープンキャンパスが実施されています
そこで心理学の授業を一緒に体験してみませんか?
最後まで読んでいただきありがとうございました
皆さんにとっても素敵な時間が訪れますように
他のブログはこちらへ
Comments