top of page
執筆者の写真Yukihiro Nakamura

影響力

前回と今回は

お休みする人が居たので

生徒さん一人での授業だったのですが

いつもの授業とは

全く違った空気感でした


今回の課題は「改造」です。作業に黙々と取り組んでいました

作業に没頭したり

聞きたいことを質問したり

私との関わりを独り占めする

そういった部分においては

いい時間となったようです


ですが


やはり

どこか寂しそうにしている



会話がする人が居ないからなのか

絡む人が居ないからなのか

とにかく

居ないから

寂しさを感じている様子です


教室に来てすぐに

『〇〇君は?』

と、訊ねるほど

その存在が大きいのです



以前

影響を与える人か

それとも

影響を受ける人か

という話をしましたが



やはり

与えもするし

受けもする

そう改めて感じました


普段は

そんな気配を微塵も見せなくとも

ふとした瞬間や

いつもと違う瞬間に

実はそうだったのだ

ということを教えてくれる


私たちは日頃

自然と

その人の存在を受け取っています

いつまでも

当たり前にあるかのように


それが当たり前ではなかったと知ると

その存在の大きさに気づくのです

まるで初めて知ったかのように

本当は

知っていたはずなのに


それは

相手からしても

同じように

あなたのことを感じているのです


あなたは

誰かの影響を受けている

誰かに影響を与えている



今日は寂しそうにしていた生徒さんに

次回は来ることを伝えると

その日が楽しみな様子で

元気に帰っていきました


3ヶ月前までレゴで遊んだことすらなかったのに!

数多くの体験を重ね

少しずつ慣れていく中で

どんな時間

どんなものを積み重ねて

共に成長し合っていくのでしょうか



そして

いろんなものを乗り越えたときの

達成感や嬉しさ

それらは

年齢に関係なく

嬉しくもあり

大きな力にもなりますね!



そんな体験が

これからの日常において

どう役に立てることができるのか

どんな成長に役立てることができるのか



社会人となり

多くの体験をしてきた私たちには

具体的な想像ができるのではないでしょうか



近年、注目が増え

いろんな場所で取り組まれている

ロボットプログラミング教室



【 ロボットプログラミング講座 】では

・イメージする

・試行錯誤する

・描き出す

・アイデアを出す💡

・やってみる

といった知識の成長を助けます。



私は

おもに心理学講座を担当しているのですが

そんな私が行う授業は



・あいさつをする

・物を大切にする

・片付ける

・助け合う

・自立する

・発想を伸ばす

・受容する



など基本的な部分に心理学のエッセンスを織り交ぜ

ココロ(気持ち)を育むサポートもできることが

他の教室にはない強みだと思っています。



まだまだ

一緒に遊びながら学ぶお友達をお待ちしてます🎶



詳細については、以下のURLよりヒューマンアカデミーさんのホームページをご確認下さい✨




最後まで読んでいただきありがとうございます

この後も皆さんにとっても良い時間となりますように



他のブログはこちらへ

閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page