個性は大切?
ありのォ〜♪
ままのォ〜♬
姿見せるのよ〜🎶
ありのォ〜♪
ままのォ〜♬
自分になるの〜🎶
どこかで聞いたことのあるフレーズ
そうです
ディズニー映画『アナと雪の女王』の主題歌ですね
この映画が上映された当時
どこにいても
聞こえてくる音楽でした
それほど人気の高い曲だったということですね
映画自体もとても面白い内容でしたが
歌が持つメッセージ性に惹かれる人もいたのではないでしょうか
ありのままとはどういうことでしょう
・思うまま
・感じるまま
・いつも通り
・自分らしさ
そういうイメージでしょうか
個性とは
その名の通り
個別の特性
個人特有の性質
それは
個人のありのまま
という解釈もできそうです

個性を認めよう!
個性を尊重しよう!
ありのままを認めよう!
自分らしさを大切にしよう!
ここ数年
とくに耳にする機会が増えたような気がします
個性を尊重することは大切です
だからといって
個人のありのままを全てOKする
というわけではないと思います
それぞれが違うことを言い出したら
それら全てをOKにすることは
非常に難しいことでしょう
それぞれにやりたい放題になると
行き着く未来の一つは
世紀末を描いた某漫画の世界観に近づくかもしれません
YouはShock!
今回は絵を描くことを通して
個性というものに触れ合いました
高校生のうちから心理について学ぶことは
どんな意味を持つのでしょう
どんな状況においても
人と人とは関わり合うものです
人間関係の中で
自身のメンタルバランスを保つこ