お友達が増えました!
ロボットプログラミング教室9日目
今回から新しいお友達が増えました!

以前、見学に来てくれたとき
お互いに意識し合いながら
少しだけ距離を縮めていたのを覚えています
これまでの授業で
『新しいお友達来ないの〜』と
寂しそうにしていたので
今日は喜びが止まらない様子です
そんな姿を見て
私も嬉しくなりました
社会人に向けて心理学の授業をしていると
①私は影響を与える人か
②私は影響を受ける人か
というような一面に立ち会うことがあります
お察しの良い方なら
もうお気付きだとは思いますが
正解は
【①でもあり②でもある】のですが
社会人になり
いろんな経験を重ねると
どうしても
『どちらか一方だけ』を選びがちです
社会人に向けた心理学の講座では
先述したように
【①でもあり②でもある】ことをお伝えしています
ロボットプログラミング教室の子供たちをみていると
自然と互いにそれを体現しているように思えます
チラ見し合い
少しちょっかいを出し合って
切磋琢磨し合いながら
それぞれの完成を目指している

お互い意識し合っている証拠でもあり
影響を与え合って(受け合って)いる証拠でもありますね
これから
新しいお友達が増えたことで
どんな時間が訪れ
どんな体験を積み重ねていくのでしょうか
共に
いろんなものを乗り越えたときの
達成感や嬉しさ
それらは
年齢に関係なく
嬉しいものですね♪
